
焼鳥屋を目指す以前、横浜の老舗酒屋に勤め、日本酒・焼酎などお酒の知識を学び、その経験を活かしお客様に喜んで頂けるよう一人一人に合ったお酒をご提案させて頂いております。
日本酒には『春、夏、秋、冬』季節に合わせた数多くのお酒が各蔵から出荷され、それをいち早くチェックし仕入れています。メニュー数は毎回10種類ほどで決して多くはないですが、コンスタントに入れ替え、生酒に関してはは鮮度が落ちないように品質管理を徹底しお客様に提供させて頂いております。
当店では年間約300種類を超える銘柄が入荷し、どれも数量限定となっており、来店するたびに新たなお酒との出会いがあり、お客様に喜んでいただけるように全国から探してまいります。
グランドメニューに加え【店長の隠し酒】として貴重なプライベートストックのお酒も御用意しております。なかなか見かけない超レアなお酒や変わったお酒などありますのご来店の際はご確認ください。
自分の名前で店を出そうと決めてから、名だたる焼き鳥の名店を食べ歩き、串打ち、焼きの研究を重ね、ようやくお客様に自信をもって提供できる「本物の味」にたどり着きました。
唎酒師としての知識も活かして全国の酒蔵を巡り、お料理に合わせて厳選した季節のお酒と共に、お客様お一人おひとりに真剣に向き合い最高のおもてなしをしたいから、店の規模を縮小しました。
これからが本当の真剣勝負です。
炭火処 鳥ひろ 店主 塚本浩行
12月のお休みは10日(月)、25日(火)、31日(月)となります。年始は1月5日(土)より通常営業となります。
●宴会メニューできましたので、是非今年の忘年会に活用してみてください。